--/--/--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Category:スポンサー広告│
コメント:--│
トラックバック :--
2012/09/14
02:15:48
昨日のスタートダッシュで燃え尽きた感がぱない否命です
今日はテクターを25→28まで上げました。
フランカが無いとやっぱ辛いですねぇ
今日はテクターを25→28まで上げました。
フランカが無いとやっぱ辛いですねぇ
無くなってしまったものは仕方ないので
気持ちを切り替えてひたすらクライアントをこなしてました

今回追加されたクラスの特訓系はこの人から受諾出来るみたいですね
自分は全く進めてないのですがおいしいのでしょうか…
この人のクライアント出すにはマールーとかの
新武器に関するクライアントを達成する必要があります

個人的にクレシダのザウーダンは早いと1000EXP/1分程はいるので
取りあえず毎日こなしてます
今回のぅpデートで25~砂漠までのハードの
探索ミッションを受諾出来るようになりましたが
如何せん25になりたてで探索に突っ込むと経験値減衰が入るので
少しLVの低い砂漠のミッションでクライアント達成をかねて
マルチPTエリアでぐるぐる
途中飽きたので1日経って受注可能になった
ハンスのハード坑道系クライアントの消化もしました
ここで粉塵鉱石等が出ればまた大分楽になるんですが
ここ数日全く見かけません…

そんなことしてたら3姉妹がお出まし
この時赤Eだったのですが
ガーディナン系2組、スパルガン・ザイル多数、ギルナス・ナッチ2組
が跋扈する通路で商品入りコンテナを守れと言われ
4つほどあったコンテナの内1つは破壊されてしまいました…
(というかHuだったら最悪死んでた自信がある

フーリエうっさい

無事?達成するとその場で商売を始めます
生き残った商品を数量限定販売で購入できます

効果時間とかなんやねん…

ちなみにしばらく放置するとしっかり敵がわきます
しかし商魂たくましい3姉妹は全く気にしてません
(なんで商品を外に出してたんでしょうかねコイツら
あと自分が紹介出来る範囲でテクターに関する紹介動画を撮ってみますた
新テクで足りないのは恐らくギ・メギド、メギバース、サ・ザンだと思われます
それらも入手したら紹介したいなーとは思います
各テクの使い勝手とかはまぁその内…うん多分その内
それではまたどこかでノシ
気持ちを切り替えてひたすらクライアントをこなしてました

今回追加されたクラスの特訓系はこの人から受諾出来るみたいですね
自分は全く進めてないのですがおいしいのでしょうか…
この人のクライアント出すにはマールーとかの
新武器に関するクライアントを達成する必要があります

個人的にクレシダのザウーダンは早いと1000EXP/1分程はいるので
取りあえず毎日こなしてます
今回のぅpデートで25~砂漠までのハードの
探索ミッションを受諾出来るようになりましたが
如何せん25になりたてで探索に突っ込むと経験値減衰が入るので
少しLVの低い砂漠のミッションでクライアント達成をかねて
マルチPTエリアでぐるぐる
途中飽きたので1日経って受注可能になった
ハンスのハード坑道系クライアントの消化もしました
ここで粉塵鉱石等が出ればまた大分楽になるんですが
ここ数日全く見かけません…

そんなことしてたら3姉妹がお出まし
この時赤Eだったのですが
ガーディナン系2組、スパルガン・ザイル多数、ギルナス・ナッチ2組
が跋扈する通路で商品入りコンテナを守れと言われ
4つほどあったコンテナの内1つは破壊されてしまいました…
(というかHuだったら最悪死んでた自信がある

フーリエうっさい

無事?達成するとその場で商売を始めます
生き残った商品を数量限定販売で購入できます

効果時間とかなんやねん…

ちなみにしばらく放置するとしっかり敵がわきます
しかし商魂たくましい3姉妹は全く気にしてません
(なんで商品を外に出してたんでしょうかねコイツら
あと自分が紹介出来る範囲でテクターに関する紹介動画を撮ってみますた
新テクで足りないのは恐らくギ・メギド、メギバース、サ・ザンだと思われます
それらも入手したら紹介したいなーとは思います
各テクの使い勝手とかはまぁその内…うん多分その内
それではまたどこかでノシ
コメント
コメントの投稿
トラックバック
まとめ【テクター育成!】
昨日のスタートダッシュで燃え尽きた感がぱない否命です今日はテクターを25→28まで上げました。フランカ
2012/11/18(日)15:06:00|まっとめBLOG速報
→http://monochrodays5682.blog103.fc2.com/tb.php/138-3e7753c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)